海のワイン、比較試飲

海のワイン、比較試飲
暑い日が続いています。避暑に海で過ごす方も多いと思います。
海の食材には海のワインということでおすすめしたいのはスペインのワイン、リアス・バイシャスです。リアス式海岸という名称で日本ではなじみがある言葉ですが、スペイン北西部のガリシア地方のリアス・バイシャスという海岸線沿いの町でワインが作られています。
入り組んだ入江に注ぎ込む川の奥にヴィラノヴァ デ アロウサという村で造られているアルバリーニョというぶどうを造っています。
この地方の特徴として、雨が多く、多湿な地方であるので日本の葡萄園のように天蓋で蔓棚を作り、アルバリーニョ種に特化して、ぶどうを育てています。

そんな場所で造られているワインを試飲してみました。
コンデス デ アルバレイ アルバリーニョ 
http://aquavitae.ocnk.net/product/448
こちらはデイリーワインクラスの位置づけです。おなじみのワインに例えるとゲヴュルツトラミナー種、ヴィオニエ種、プティ・マンサン種というぶどうに味が似ていると言われますが、果皮の味わいがこのワインを支配していると思いました。つまりわずかな苦味やミネラル分が反映していて甘い香りと対照的なドライ感がガリシア地方の名物料理であるシーフードや野菜の青さと合うイメージです。この季節にはなめらかに体に無理なく入っていく感じが心地よい。

コンデス デ アルバレイ パソ バイオン
http://aquavitae.ocnk.net/product/446
こちらはこのワイナリーのトップワインで、名前のパソ バイオンはこのワイナリーのアイコンと言える17世紀に建てられた宮殿のことですが、一時は麻薬輸入の巣窟になるなど、様々な所有者を経てこのワイナリーの所有となります。宮殿の隣に広がる丘にきれいな棚作りの葡萄畑が広がり、美しい景観のワイナリーだけでなくレストラン、ホテルが隣接されています。
そんな良い環境の中で造られるワインは平均樹齢40年のアルバリーニョ種を使っています。それだけにアプリコットの凝縮感ときれいな酸がブルゴーニュのマコンのワインを連想させます。
ブルゴーニュワインよりも格安でコストパフォーマンスが良く、瓶形も印象に残るワインはこの暑さを一時忘れさせてくれるアイテムです。

よろしくお願いいたします。