2018年2月

5

イタリア新着 シチリア島は広い
シチリア島のワインは独特の葡萄品種で造られています。
ネレッロマスカレーゼはその中の代表的な品種と言えますが以前はその産地が島の東部にあるエトナ火山の周辺、カターニャ、メッシナであることが多く、火山灰土壌のミネラルを反映した味わいでした。
しかし近年は島の西側でもそのぶどうを使ったワインが造られ始めて、東側とはまた違った特性をもつスタイルになっております。
今回紹介するアイテムはパレルモ付近のアルカモという地域ですが、ここは白ワインや赤のシラーが作られていた地域で、土地のキャラクターというよりも果実のキャラクターが前面に出てくるスタイルが多かったイメージでした。
ネレッロマスカレーゼはヴィンテージや土地に対して敏感なキャラクターを見せ、同様に健全な果実のスタイルが出ておりました。
西側の太陽がしっかり出て暑さと乾燥が生み出す気候の影響です。
もう一つは作る人の考え。今回のアイテムは新しくワイン造りにチャレンジしている人たちでそれぞれがメジャーな生産者の下で修業して基本は積み重ねているものの新しいスタイルのワインを作るためにここで頑張っている人たちです。
これらのワインに共通しているのは、なんといってもぶどうの健康だと思います。
多くを語る前にまずは試してみてください。
今回は同時にヴェネトのナチュラリストのワインも再入荷しております。
こちらも繊細な味わいがその健全さをアピールしてくれます。

シチリアのワイン
http://aquavitae.ocnk.net/product-list/20
ヴェネトのワイン
http://aquavitae.ocnk.net/product-list/79

以上、お問い合わせお待ちしております。

頂いたチョコレートとともに
バレンタインデイに頂いたチョコレートに合わせたいスウィートワインが世界各国にあります。こちらは普通にワインを作るよりもさらにさまざまな方法を使って凝縮させた果実の甘さを際立たせ、チョコレートの甘味に寄り添う味わいになっています。食後のデザートに、チョコレートや甘味とともに楽しみたいアイテムをご紹介します。

クロアチア ドナウ イロク地方
イロチュキ ポドゥルミ トラミナッツ ベルバ ボビッツァ 500ml 3330円(税抜)
クロアチア東部のイロクで造られるワンランク上のデザートワイン。収穫は11月末。トラミナー種の畑から葡萄を選びながら手摘み。ステンレスタンクで醸造の後、同じくステンレスタンクで24ヶ月の熟成。 ワインは金色の黄色からアンバー色、強烈で豊かな香りがバラの上に残っています。

イタリア シチリア州 リパリ島
カラヴァーリオ アントニーノ マルヴァジア デッラ リパリ パッシート 500ml 4080円(税抜)
マルヴァシア種で造られるエオリアの甘口ワインは、19世紀前半まではヨーロッパの皇族達が楽しむワインでした。葡萄は地中海の日差しの下で約20日乾燥させ、野生酵母で樽とステンレスタンクで熟成させます。 濃い黄金色。オレンジの花やハチミツ、杏、アーモンドを思わせるこっくりした甘味。酸化の雰囲気なく凝縮した極上の甘口ワイン。

フランス ラングドック ルシヨン地方
ジャン マルク ラファージュ モーリー グルナ 500ml 2720円(税抜)
樹齢45年でha当たり15hlという低収量のグルナッシュを使い造られるヴァン・ドゥ・ナチュレと呼ばれる甘口ワインです。ビターチョコレートとの相性が抜群です。

フランス ブルゴーニュ地方 
ギィ シモン エ フィス クレーム ド カシス オートコートドブルゴーニュ 323円(税抜)
カシスは7月末に収穫。ビート(甜菜)から造る97度のアルコール40%に対し生カシスを60%入、2カ月以上ステンレスタンクで浸します。その後3~4日かけて圧搾し、545g/ℓの砂糖を添加し、濾過、瓶詰。べったりとしない甘味とフレッシュな酸とのメリハリ。摘みたての熟したカシスをそのまま口にほおばったような味わい。

イタリア トスカーナ州 エンポリ
ピアッツァーノ ヴィンサント ビアンコ デッレ エンポレーゼ 375ml 5270円(税抜)
トレッビアーノ、マルヴァジア、サンコロンバーノのブレンド果汁は地元のチェストナッツ小樽に入れられて密閉され、5年以上熟成されます。 長い時間をかけて人知れず熟成してワインになっていた・・・そんな至極伝統的なヴィン・サントです。蜂蜜やナッツを連想させる濃厚な香りの極甘口。地元では、ビスコッティに浸して楽しむ習慣があります。

フランス アルザス地方
ドメーヌ・ストフラー ピノ・グリ ヴァンダンジュ タルディヴ  375ml 2550円(税抜)
貴腐菌が多くついた小粒の葡萄を収穫、酵母を添加せず、オークの大樽でゆっくり時間をかけて発酵。洋梨やレーズンを思わせるきれいな爽やかさがある。力強く、エレガントな味わいの甘口ワイン。

フランス ラングドック地方
アストラック ミュスカ サンジャン ド ミネルヴォワ 375ml 1480円(税抜)
樹齢60年の葡萄を使用。アカシアの花やマンゴ、シトロネラのフローラルなアロマ。バランスが非常に良く、芳醇な味わいの「ヴァン・ドゥ・ナチュレル」デザートワイン。

イタリア トスカーナ州
ペトローロ サンペトローロ 375ml 7250円(税抜)
樹齢約35年の葡萄を使用。収穫した房は通気の良い部屋に広げられ、収穫翌年の2月~3月まで乾燥。その後小容量の樽で発酵し、そのまま7年もの間熟成させて仕上げた大変貴重な甘口ワイン。優しくほんのり甘い味わい。

イタリア トスカーナ州 マレンマ
カンピ ヌオーヴィ ソリエ 375ml 2550円(税抜)
遅摘みした葡萄を11月上旬まで陰干しし、その後バリックの古樽で自然発酵。1年近くかけてじっくりと発酵させた後、そのまま8ヶ月樽熟成。レーズン、干しリンゴ、干し草などの香り。チョコレートのニュアンスも。生き生きとした酸味が全体のバランスを支えている。キャラメルを連想させる余韻が長く続く。

ドイツ ラインヘッセン地方
ペーター メルテス ラインヘッセン アウスレーゼ 750ml 1000円(税抜)
充分に熟した房を選りすぐって造られたアウスレーゼ。アウスレーゼとしては破格。はっきりとした桃の香りと、レモンやミラベルなどを思わせる香り。コクがあり、柔らかな甘みが感じられる。凝縮した味わいで、ワインだけでも十分に楽しめる。

ポルトガル ポルト
ケヴェド トゥニー ポート 750ml 1960円(税抜)
イチゴジャムやプラムの芳醇な香りに、ナッツとイチジクのニュアンス。甘味と酸味のバランスが良く、飲み飽きしないエレガントなスタイル。

ポルトガル ポルト
フェレイラ トゥニー ポート 750ml 2130円(税抜)
酸度が高いワインを、640Lのアメリカンオーク樽で約4年間酸化熟成した甘口酒精強化ワイン。クラシックなスタイルのトニーポートです。

スペイン アンダルシア地方 へレス
ラ ヒターナ ペドロヒメネス トゥリアナ 750ml 3400円(税抜)
数日間天日干ししたペドロヒメネス種100%使用。レーズンやプルーンの香りがし、芳醇な甘さがあり、黒糖を溶かしたシロップのように口の中でとろけます。

アルゼンチン カルチャキヴァレー
エル エステコ ドン ダヴィ トロンテス レイとハーヴェスト 500ml 1200円(税抜)
残糖度100g/Lの甘口。バラやパッションフルーツ、ハチミツのような柔らかい香り。柔らかい口当たりで、果実味と酸味とのバランスが良く、爽やかな甘みを感じられる。余韻は長く、口の中に広がっていく。

フランス ボルドー ソーテルヌ・バルザック地方
シャトー クーテ 2006 750ml 6880円(税抜)
ハチミツや完熟したアプリコット、ユリの花を想わせるエレガントなアロマが周囲に漂います。上質さが際立つ大量の果実味も特徴で、貴腐ワインならではの凝縮した濃厚な甘みと、滑らかな質感を心ゆくまでご堪能下さい。10年以上熟成期間を経ることで、本来のポテンシャルが十分に伝わる仕上がりとなっております。作付面積:セミヨン75%、ソーヴィニヨン・ブラン23%、ミュスカデル2% 

以上、お問い合わせお待ちしております。

イタリア ラツィオ 修道女たちの作ったワイン 再入荷
前回、紹介したイタリア、ラツィオ州のトラピスト修道院で造られているモナステーロ ディ ヴィトルキアーノが3月2日頃に入荷いたします。
もともと78人の修道女で構成される修道院ですのでそれほど大量生産しているワインでもありませんので今回も入荷が少量です。

前回紹介させていただいたコエノビウム以外にもより、クオリティの高い、白ラベルのコエノビウムよりも格段に洗練された味わい。紅茶の様なタンニンと凝縮感のあるフルーツ。ルクスム、甘酸っぱい赤い果実の香りと繊細な果実味のある、軽やかですっと体にしみいる味わいの赤ワイン、ベネディックも入荷しております。こちらも少量入荷ですので、すぐに品切れが予想されます。自然に体に入ってくる感覚を楽しんでください。

http://aquavitae.ocnk.net/product-list/117

フランス新着 ゆったりお家で飲みたいワイン
ドメーヌ ラぺ p&f ブルゴーニュ アリゴテ 2015
ブルゴーニュの白ワインといえばシャルドネですが、地元や生産者が普段楽しんでいる白ワインはアリゴテ。日本では酸っぱくて酸が強いイメージがありましたがいまはかなり洗練されています。しかも安い。こんなワインがあってありがてえ(アリゴテ)すみません。
ここのラぺの本拠地も白ワインの最高峰コルトン・シャルルマーニュが生まれる「コルトンの丘」がまたがるペルナン・ヴェルジュレスが位置するコート・ド・ボーヌ地区の最北端には、ひときわ目をひく丘があります。
「コルトンの丘」と呼ばれるこの丘は、アロース・コルトン、ペルナン・ヴェルジュレス、ラドワ・セリニの三つの村にまたがっており、その最上の斜面では、ル・モンラッシェと並ぶ白ワインの最高峰、シャルルマーニュ大帝にちなむ銘醸コルトン・シャルルマーニュが生まれます。そんな場所で造られたアリゴテは注目です。

エクサン・プロヴァンスから北へ12km行ったピュイ・サント・レパラード村という小さな村にドメーヌの本拠を置いています。1975年に先代が設立したドメーヌで、現在は 娘のキャロル・サラン夫婦とその子息で運営されています。栽培はビオロジックにて管理され、厳しいAB認証も獲得しています。当主曰くプロヴァンスこそがビオを実践するのに最も適した環境であると主張しており、その効果が葡萄に良く反映され、干ばつ続きの近年でも良いワインを生み出す原動力になっていると言います。

赤のトラディション ルージュは南仏らしい赤い果実や香草のはつらつとした香り。上品で柔らかいナチュラルな味わい

VIN CUIT ヴァン キュイは、直訳すると“煮たワイン”。ドイツ語圏のホットワイン、グリューワインやヴァンショのように本当に熱した熱いワインではなく、加熱処理したワインなのでこう呼ぶ。
ヴァン キュイは甘口のワインで、ぶどうだけではなくりんごや洋ナシの場合が多く、発祥はスイス。
フランスでは食前酒や食後酒として知られていて、南仏では、クリスマスにならぶ13DRSSERTSトレーズ デセール(13種の小さなつまみ菓子)と楽しまれています。トレーズ、13は縁起の良くない数字「13」を食べてしまって厄払いをするとか、キリスト+12人の弟子=13だから,とかいろいろと理由はあります。
その内容はナッツや果実など地方によって違いますがナッツ、ヘーゼルナッツ、イチジク、アーモンド、レーズンは4人の乞食とも呼ばれ,更には4つのカトリック修道会の象徴とされています。
その13の中にあるヴァン キュイはマスカットアレクサンドリアで造られ、甘くておいしいワインです。

東ヨーロッパ新着 侵略の歴史がワインを作る。
ヨーロッパは陸続きの大陸のため小さな王国だった地域には大国からの侵略の歴史が絶えず続いていました。
戦争の歴史だけではなくその土地を征服した民族が様々な文化を持ち込むことになります。食文化もそのうちの一つですが今回紹介するクロアチア、チェコ、ハンガリーも同様の歴史をたどりました。
クロアチアのダルマチア地方はアドリア海対岸からイタリア、南からオスマンが、チェコは西からドイツ、東からロシア(ソビエト連邦)が、ハンガリーも同様でした。
そんな大国のテイストに影響されながらももともといた民族はそのアイデンティティを残そうとするところにオリジナルが生まれてきます。
そんなイメージをしながら試してみるとなぜこの味になったのか納得がいくはずです。
いまあるワインはほとんどが社会主義、共産主義政権が崩壊した後に完成した味わいですが、私たち日本人の中にはいまだにその時代のイメージが強く残っているのではないでしょうか。しかしこれらの現代的な味わいは大国が侵略するもっと前の民族のアイデンティティをベースに現代風に洗練されたアイテムです。

クロアチア ダルマチア地方 ペリシャッツ半島
スカラムーチャ プラヴァッツ 2015(赤)
スカラムーチャ ポストゥップ 2013(赤)
スカラムーチャ ディンガッチ クラシック 2013(赤)

クロアチア ダルマチア地方 フヴァール島
バデル1862 イヴァン ドラッツ 2010(赤)
http://aquavitae.ocnk.net/product-list/141

チェコ モラヴィア地方
メチル ウへレク リズリング ブラシュスキー 2016(白)
メチル ウへレク パラヴァ 2016(白)
メチル ウへレク ネロネット 2016(赤)
http://aquavitae.ocnk.net/product-list/142

ハンガリー ショプロン
ヴィンツェレール ゼニット 2016(白)
ヴィンツェレール フィズィ ミシュカ 2016(ロゼ)
http://aquavitae.ocnk.net/product-list/123