ラングドックワイン 自然と大地を敬愛する。

ラングドックワイン 自然と大地を敬愛する。
2018年1月30日 第三百五十六回配信
フランス南部スペインとの国境近くにラングドック ルシヨン地方という地域があります。
ここのエリアはフランスの文化というよりも地中海沿岸の文化が色濃く残り、公用語のフランス語とともにカタルーニャ語というプロヴァンサル語の仲間といえる言葉が話されています。
そんな中に若い生産者がローマ時代から続くワイン文化に再び光を当てようとしています。

ドメーヌ ジュリアン ペイラス
フランスの地中海沿岸の都市、モンペリエ、セートから山に向かって北側、ポーアンという村にあるジュリアン ペイラスという。自然に敬意を持ち、よりナチュラルにワインを造りたいという思いから、ビオロジック栽培、SO2無添加(瓶詰時にも無し)にこだわった造りをしています。
http://aquavitae.ocnk.net/product/573

ドメーヌ ピック ジョアン
ジャン・ソレと妻のローラ・パルセが作ったドメーヌ ピック ジョアンさらに南のスペイン国境付近、ピレネー=オリアンタル県のバニュルスとコリウールの、地中海に沿った 段丘に7ha余りの自社畑を所有しワイン作りに情熱を注いでいます。がけの様な急斜面に植えられた葡萄は厳格に管理された古樹の平均樹齢は60年で、地中海で生まれる海のさわやかさが伝わるワインならではの味わいを引き出します。
http://aquavitae.ocnk.net/product/489
http://aquavitae.ocnk.net/product/488

ドメーヌ アルレタ
ドメーヌ アルレタの畑はペルピニャンから約30㎞、フィトゥーから約10㎞のオプル・ペリヨ村に5.5haを所有するが、カーヴは100kmほど離れたカルカッソンヌに所在。当主のブノワ・アルレタズ氏は実家が所有していた国際品種が植わっていたコルビエールの畑は継がず、古樹の地場品種を求めた結果この辺りの奥地に至った。畑の樹齢は35~115年と非常に古く、自然と収量が落ちる(15~20hl/ha)。
ワインの印象は非常にタフで抜栓後、2か月程度放置しておいても味わいがどんどん変化していき、その味わいが楽しめるのは驚きの一言。少なくとも2日前には抜栓しておいておきたいと思います。そして長期熟成にも耐えられる可能性も感じます。
http://aquavitae.ocnk.net/product/592
http://aquavitae.ocnk.net/product/591